【手数料の罠を回避】猫でもわかる仮想通貨販売所と取引所の違い

販売所と取引所って手数料が違うらしいけど、どっちを使えばいいの?

初めてでよくわかりません。

本日はこんな初心者さんの疑問にお答えします!

「販売所」と「取引所」ってなんか似てますよね。

どっちで買っても、たいして手数料は変わらないのでは?

もふやろう

・・・って思いがちなんですが、まさにそこが罠なんです!

実際に比べてみると全然ちがうので、これを知らずに仮想通貨を買いつづけていると、間違いなく大損します。

今回の内容は、収支に大きな差が生まれる基礎知識なので、初心者さんは必見ですぞ!

目次

「販売所」と「取引所」の違い

両者どちらも、仮想通貨(ビットコインなど)を買う時に使う場所のことです。

もふやろう

実は、紛らわしいのが、取引所という言葉です。

現在、コインチェックさん、ビットバンクさん、ビットフライヤーさん等々、様々な業者さんがあります。

業者さんは,仮想通貨取引所や交換所と呼ばれることもあります。

この仮想通貨取引所という呼ばれ方を、省略すると取引所になってしまいます。

業者さんそのものを、初心者さんは取引所だと勘違いしやすいのはこのためです。

そうではなくて、業者さんの中に仮想通貨を買える2つの場所(「販売所」「取引所」)があるのです。

販売所とは

利用者と業者さんの間で、売買するところです。

イメージはこんな感じです。

取引所とは

利用者と利用者の間で、売買するところです。

その際、取引所がその仮想通貨を買いたい人』と『売りたい人をマッチングしてくれます。

もふやろう

販売所と取引所のイメージは掴めましたかな?

手数料無料って書いてあったけど損したぞ!

ってならないためにも、一緒に勉強していきましょう。

「販売所」と「取引所」のメリットとデメリットを比較

販売所のメリット

すでに各銘柄のコイン価格を決めている事業者との取引なので、その値段ですぐに売買できます。

今すぐに上がりそうな銘柄のチャンスを逃したくない人には最大のメリットですね。

しかも、ほとんどの販売所が「買う」「売る」のボタンのみで簡単に取引することができます。

そのため初心者にもわかりやすく、かんたんに買えます。

販売所のデメリット

簡単に取引できるのはいいんですが・・・

当然、間に事業者が入っているので、取引所に比べて取引にかかる手数料が割高になります。

様々な事業者は基本的に取引手数料無料と書いてありますが、実質的な手数料としてスプレッド費用というものがかかってきます。

もふやろう

スプレッドは「売値と買値の差額」という意味。

スプレッドは仮想通貨の銘柄によっても大きく異なり、仮想通貨の販売所がそれぞれ設定しているものです。

業者への実質の手数料と考えていいでしょう。

取引所のメリット

取引所の大きなメリットは販売所より手数料が安いこと!!

また、「指値注文」が可能で、自分が購入したい価格で仮想通貨を購入できるのもメリットですね。

成行注文とは

値段を指定せず、現在の価格から一番近い価格で売買する注文方法

指値注文とは

自分が売買したい値段を設定して、その価格になったら取引が通る方法

もふやろう

「成行注文」「指値注文」

またもや聞き慣れない業界用語が!

って人はすぐ下の記事にもっと詳しく書いてます。

取引所のデメリット

利用者同士で、お互いに売買したい価格がマッチしないと取引が成立しないので、販売所よりは操作が複雑になります。

また、販売所では扱っているけど取引所では扱っていない、という銘柄が事業者によってはあるのもデメリットです。

多くの事業者は、取引所で売買できる仮想通貨の種類が、販売所よりも少ないです。

販売所と取引所では購入可能な最低金額が異なる

手数料を抑えるなら「取引所」での取引のほうがいいのですが、販売所と取引所では、購入可能な最低金額が異なります。

例えば、コインチェックでビットコインを購入しようとした場合、最低取得金額に下記の違いがあります。

販売所:500円から

取引所:0.005BTCから

相場が高いと取引所では数万円からしか買えないのね。

もふやろう

おいらは取引所でも500円から買えると思ってました。

業者さん毎に最低取得金額は違うので、必ずチェックしておきましょう。

実際の生々しい手数料の比較例

もふやろう

「販売所」と「取引所」の違いは、なんとなくわかった!

でも、いまいちイメージがわかないな?

・・・って人も多いでしょう。

そこで、2022年3月25日の12:00に、1BTCあたりの価格を比べてみました!

まずは取引所から

一方、販売所では

若干見にくいですが、販売所に1BTC売れば5,192,172円なのに対して、取引所に1BTC売れば5,358,686円になるということです。

その差額なんと166,514円!

もふやろう

いやいや、1BTCも売買しないって人もいるでしょう。

でもこれ、少額売買する人にとってもかなりの額ですぞ!

例えば、0.01BTCの場合でも、約1,665円の手数料がかかるわけです。

1,665円もあればけっこうおいしい物が食べれるし、さらなる投資に回せますよ!

おいらも初めて5,000円ぶんのビットコイン買った時、いきなり200円くらい減ったのを思い出しましたよ。

もふやろう

その時の200円がショックで勉強しまくりました。

もし、この手数料の仕組みを知らないまま、ちょこちょこビットコインを買い増ししてたら・・・

あっという間に何千円、何万円の損失になってましたね。

この記事で「販売所」と「取引所」の手数料の差を知ったみなさんはラッキーですぞ!

今まで販売所から買ってた方も、これから仮想通貨デビューする方も、取引所で買えば手数料がお得なんだと覚えておきましょう。

ちなみに、コインチェックだと「取引所」の手数料が無料で仮想通貨デビューには持って来いですよ!

販売所と取引所の違いまとめ

もふやろう

販売所と取引所の違いは一通り理解していただけましたか!

手数料を軽くみてると、あっという間にすごい金額の損失になります。

取引する際は、圧倒的に手数料が抑えれるので「取引所」一択ですな!

おいらもまだまだ初心者ですが、慣れれば問題なく使いこなせそうですよ。

取引所で仮想通貨を買う方法は、以下の記事でていねいに解説しているので、不安な方は見ておいてください。

まだ口座開設していない方は、「取引所」の手数料が無料で、初心者でも簡単に取引できるコインチェックが超オススメです!

» 【無料】コインチェックを見てみる

もふやろう

次回予告~

初めての口座開設に戸惑うもふやろう!

世界一不器用なもふやろうは何分かかったのか?の巻~ 

詳細はすぐ下の記事へ!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる